長堀鶴見緑地線大正駅、心斎橋駅の2駅に新型の発車表示器が設置されました。
DSC_1171


細部紹介

DSC_1173
新型発車標では日・英・中・韓の4ヶ国語表示が可能になり、駅番号も表記されています。多国語表示で「日本語が見えなくなってしまう…」なんてことも無く、表示内容の視認性もかなり良い感じです。

DSC_1168
以前は行き先・接近表示は別々でしたが、新型では一つにまとまっています。旧来のタイプも一応残存しており。啓発放送のみ流れていました。

DSC_1080
製造銘板。以前の発車標は日本信号製でしたが、この新型発車標は星光製(2018年2月製造)のようです。

DSC_1163
OsakaMetroで初めて途中駅でも発車時刻が表示されるようになりました。

DSC_1159
DSC_1165
駅間走行中に表示される電車ドットイラスト。70系仕様になっています。


接近時表示

nagahori-NEW_ar
(GIFアニメ)
堺筋線と同様に日・英・中・韓4ヶ国語表示電車のドットイラストが交互に表示されます。


発車時表示

nagahori-NEW_dp
(GIFアニメ)
こちらは堺筋線と違い、発車時にも日・英・中・韓4ヶ国語表示電車のドットイラストが交互に表示されます

DSC_1167
発車時に表示される駆け込み乗車のドットイラストが印象的。

DSC_1172
堺筋線の発車表示器と製造メーカーは違いますが全体的に表示が似ていますね。今後、来年春までに長堀鶴見緑地線全駅に設置されていく予定です。

鉄道ブログランキングに参加しています。
みんなでつくる鉄道コム